hamasashikun’s blog

車、リフォーム、ラジコン飛行機、食べ歩き、ネタになる予定。

和式トイレを洋式に!DIY!その7

テラコッタ風クッションフロアー

玄関から押入れ跡まで

f:id:hamasashikun:20170626192428j:imagef:id:hamasashikun:20170626192433j:imagef:id:hamasashikun:20170626200211j:image

 

本日まずは、玄関にもテラコッタ風のクションフロアを敷いて、幅木を貼りました。

クションフロアもなかなか玄関の形通りに切っていくのは難しいです、分かりにくいですが、たくさん失敗してます(>_<)。

目地が合ってないのは、もともとは敷く予定では無くて、余り物で少し足りなかったので 目地合わせは諦めました^ ^。

玄関から押入れ跡の床まで敷いてしまうとなんか広く感じます。玄関の段差にも木目のステップ?をつけて フローリングとの境目には見切り板を貼りました。

 

 

トイレも白い幅木を貼りました

クッションフロアも全面貼りました クッションフロアはこれで完了です。

f:id:hamasashikun:20170626192450j:image

 

 

 

幅木の45度カットは難易度5

幅木のカット45度に切るのが上手くなって来ましたがまだまだ難しいです…なんか上手くいきません(>_<)

 

 

 f:id:hamasashikun:20170626192627j:imagef:id:hamasashikun:20170626192640j:imagef:id:hamasashikun:20170626192805j:image

 

 

 

残るは引き戸…

先日ランナーを入れ忘れて悩んでましたが、

なんとか横のビスを外して上部の枠を外して入れれました。

f:id:hamasashikun:20170626200131j:image

横の壁の下地も出来てきて、一度ドアをつけてみようとした時!!またもや問題発覚!、ななななななんと!!ランナー逆!!涙…向きがありました。

また全部バラして横のビスを外し入れ直しました。(>_<)何回やってんだろ??( i _ i )

 

 

 f:id:hamasashikun:20170626200143j:image

 

そしてようやくドアをぶら下げてみたらバッチリ!鍵もスッとかかります ドアもストッパーが効いてて、ドンとは開かないしドン!とも閉まらないです。( ◠‿◠ )

f:id:hamasashikun:20170626193413j:image

f:id:hamasashikun:20170626193422j:image

f:id:hamasashikun:20170626193440j:image

後は壁にベニヤ貼って壁紙を貼れば完成かな!?

スイッチも付けないと

鏡も付けないと

ウォシュレットも付けないと

ベッド買わないと

 

 

もう少し頑張ろう!

 

つづく…

 

和式トイレを洋式に!DIY!その6

枠付き 引き戸は11000円 中古^ ^

 

今日は 壁紙を貼ったあと 角に隙間があったので、そこにコーキングをいれました。

壁紙を貼ってて思ったことは 下地作りは大事ですね、微妙にビスの頭が出ていて壁紙が盛り上がってる、角に隙間があり過ぎて貼れない…

なかなか難しいです(>_<)。

 そして今日は引き戸の枠  下地作りです

新たに壁を作って 、垂直に水平にまっすぐ

って難しいですね、こんな道具を使いました、

 

「下げ振り」といいます

f:id:hamasashikun:20170623185700j:imagef:id:hamasashikun:20170623185706j:image

引き戸は ヤフオクで11.000円送料7.800円  送料高っ!

枠付きなので簡単かなと思って買いました。

取り付けとかはした事は有りませんが、

見たら直ぐに分かりました、簡単そうです。( ◠‿◠ )

f:id:hamasashikun:20170623190006j:image

取り敢えず下げ振りを右や左につけて見て 2×4の木を一本!!

枠は上と左右と真ん中に一本で、ビス数本で止まってるだけでした。吊り下げの戸 なので下には枠はありません。

取りあえず、今日ある木材で出来るだけ 枠を固定するための壁作りをしました。 

いい感じに出来てきて、

ちょっと休憩ー( ◠‿◠ )

f:id:hamasashikun:20170623190547j:image

 と!そこで!!!!

すごく大事な事に気付きました!

やばい!!

ドアを吊り下げる、レールにはめるランナー?

を入れるのを忘れてる!またバラさないと入らない??あーあーーーーー

とりあえず、明日悩みます(>_<)。。。。。

 

本日 終了ーー

 

姪っ子二人とセブンイレブン

アイスクリームを1個貰いに行ってきます。

2個お買い上げ。まんまと罠にかかってる。。^^;

SoftBank super Friday !!!

 

f:id:hamasashikun:20170623190910j:imagef:id:hamasashikun:20170623190913j:image

 

 

 

和式トイレを洋式に!DIY!その5

洋式便器 設置完了!

 

 

Easy as A B C..

 f:id:hamasashikun:20170622205618j:imagef:id:hamasashikun:20170622205922j:imagef:id:hamasashikun:20170622210438j:image

写真は兄 頑張ってる。

 

今日はトイレにクッションフロアを貼ったので、便器を置いてみたら

あっという間に配管も繋ぎ すべて出来てしまった!

のんびりやってて 3時間ほど作業してました。

f:id:hamasashikun:20170622205655j:imagef:id:hamasashikun:20170622205704j:imagef:id:hamasashikun:20170622205713j:imagef:id:hamasashikun:20170622205730j:image

 

便器は リクシル INAX コンパクトリトイレ

■ 品番:コンパクトリトイレ便器
・ 便器:BC-250S/BN8(防露便器)
・ ロータンク:DT-3510HU+NB/BN8

■ 定価:81,972円(税抜価格:75,900円 + 消費税額等:6,072円)
■ 便座無しのセット。
■ 手洗無しのタイプ

ヤフオクで29,623円と送料2,000円で購入。

こちらの商品は 排水管が奥の壁から295mm~540mm

好きな長さに塩ビの配管を切って調整できます。

うちの和式トイレは向きを横の壁からに変えて 壁より350mmほどでした

そして 便器もコンパクトで壁より760mmが便座の先端

しかし 和式と同じ方向に設置すると便座の先 壁まで20cm程なんで無理!

立ち上がると壁!立ち上がれません!

なので ドアを撤去して横に向きを変えました。

設置は実に簡単でした。

施工型紙が付いてるので それを床に貼り付けて やっていけば簡単。

 f:id:hamasashikun:20170622205805j:imagef:id:hamasashikun:20170622205810j:image

まず床から出ている配管にフランジ、塩ビの土台をつけて、ガスケットゴムのパッキンをつけて、排水ソケットフランジ 横長の調整可能のパーツ(上の写真の物)をつけて 便器を上からのせて ビスで固定って感じです。  

とりあえず後は 温水便座を購入しないといけない。

壁リモコンがほしい・・・・

 f:id:hamasashikun:20170622205830j:image給水管はワンタッチで直ぐに完了f:id:hamasashikun:20170622205833j:image便器の固定は奥に太いビスでまず床便器の頭がねじ切ってるので便器をナットで留めます。

f:id:hamasashikun:20170622205835j:image壁からの給水管もワンタッチ

f:id:hamasashikun:20170622205839j:image便器は前方からビス1本中にはゴムぽい土台を床に留めてるのでそれに固定。f:id:hamasashikun:20170622205846j:image

 

次は ドアをつければ完成なんですが・・・・・

本日あと 残りの壁紙を全部貼ってしまったのですが 下地が悪く 貼り方が下手なので隙間がたくさん 明日は壁の隅にコーキング入れていきます。

幅木もほしいのでまた コーナンプロへ GO!

と言う事で 

本日は終了です。

 

 

 

和式トイレを洋式に!DIY!その4

5.2畳の部屋リノベーション再開

 

復活! 病み上がり:)

今日はトイレ反対側の押入れと下駄箱 ドアを壊した所をします。

f:id:hamasashikun:20170619183528j:image

f:id:hamasashikun:20170619183506j:image

双子のなな登場 ワラ

 

f:id:hamasashikun:20170619183444j:image

 

難病は大変・・・・

ちょっと体調を壊して 入院寸前で安静にしていたので、作業が進まずでした

膠原病 結節性多発動脈炎 ニキビみたいなものかと思っていたら、結節性紅斑が再発 膝が腫れてきて曲げてると痛い(>_<) だるい 熱がある でも風邪ではない。。。病院に行くと 白血球が15000と多くすぐに入院して抗生物質の点滴をした方がいいですと…そして、足を切開して膿を出しますと!怖い!(>_<)。でもいつもの事。

でも入院できないので 点滴をしてもらって 飲み薬にしてもらって帰ってきました、5日ほどで腫れも引いて体のだるいのもなくなり 熱も下がり、復活!日曜日は琵琶湖までいってました。^ ^

そして、今日はリノベーション作業を3時間ほどしました。

 

コンセントの高さって・・・なんで足元の下のほう?

コンセントも新設しました 壁の中に予め配線しておきました。こんな上に?

でも下に付けると使いにくい 壁紙が台無し?でも使いやすい!なので ベッド横の

サイドテーブルでスマホ充電できるしこの高さに付けました。

 f:id:hamasashikun:20170619183541j:imagef:id:hamasashikun:20170619183548j:image

 

easier thought than done...

 下地のパテ埋めを済ませて 中断していたので、今日はまずお掃除^ ^   そして 壁紙を貼る事に、壁紙は以前 アメリカンカーゴトレーラーに使った 本棚柄と木目柄、本棚柄はebayで取り寄せたもの 木目柄は楽天だったと…、レンガ柄も多分楽天^ ^、レンガ柄は兄の家の余り物。とりあえず余り物でひと壁貼れました、あとは白い壁紙を楽天で買ったので間も無く届くと思います^ ^。

今日はここまでです( ◠‿◠ )

なかなかいい感じになってきました。

あとは天井と壁の上部    トイレ全部です。

床にクッションフロア貼って、そこまではすぐできそうですが、残りの難関は引き戸の新設です。頭の中では簡単にできるのですが、なかなか大変です、壁を立てて スイッチの配線を通して、水道の配管と補強通して   と…

換気扇、照明器具、鏡、手洗い、…

あーーーまだまだだなぁー

また体 壊さないようにすこしづつがんばろう。

 f:id:hamasashikun:20170619183633j:image

f:id:hamasashikun:20170619183712j:imagef:id:hamasashikun:20170619183720j:imagef:id:hamasashikun:20170619183725j:image

琵琶湖の水上飛行機の大会

2017年6月18日  

 

アメ車オフ会に参加?!

 

KMAラジコン水上機大会 2017年6月18日

琵琶湖の高島市にラジコンの水上飛行機の大会を見に行ってきました。

去年も見に行こうとしてたのですが、天候不良で2回キャンセルして行けずじまいでした。 今回はたくさんの参加者で車が停めれず 隣のパーキングへ するとぞくぞくとアメ車が入ってきました 女の子が一人で300Cに乗ってる!やるなぁー笑。

元アメ車乗り、トランザム マスタング GMC ダッジ シボレーと乗ってきた僕は ぞくぞく笑 今はおとなしくメルセデス

僕の車が当てられないか心配(>_<)

 

 

今年は 仕事も半分辞めて 毎週日曜日が休みになった事もあり、自分が飛ばすのは満足してきていたので、120キロほど離れた高島市まで見に行く事にしました。

一人で行くのも寂しいので、いとこの子供でバス釣り好きのさねちゃんと近所の釣り好きの友達も誘って3人で行ってきました。朝4時半に起きてお弁当を作り、7時過ぎに出発しました、友達はこんな時間から琵琶湖に行くと 湖西のバイパスはすごい渋滞で動かない!と…(>_<)

他の友達も琵琶湖は混むで!!   と…

が!しかし!なんの事もなくスイスイと進んで渋滞もなくたどり着きました、走行車線にコンビニがなく目的地を通り過ぎて、 結局4キロほど離れた所のコンビニでコーヒーとお菓子を買ってから着きました。

周りにこんなにコンビニが無いとは…(>_<)

お弁当作ってきてよかった!。。

 

f:id:hamasashikun:20170618225019j:image

 

それから僕と友達はテントの中から水上飛行機の見学。さねちゃんは一人でバス釣り開始!

釣れないらしい(>_<)

お昼にお弁当を食べて

休憩ー釣りは諦めたのか???

f:id:hamasashikun:20170618225201j:imagef:id:hamasashikun:20170618225208j:imagef:id:hamasashikun:20170618225213j:imagef:id:hamasashikun:20170618225218j:image

f:id:hamasashikun:20170618225300j:image

午後2時過ぎに会場を一足お先に失礼して

次の釣りのポイントを探しながら

湖を南下。

f:id:hamasashikun:20170618225459j:imagef:id:hamasashikun:20170618225501j:imagef:id:hamasashikun:20170618225503j:imagef:id:hamasashikun:20170618225510j:imagef:id:hamasashikun:20170618225512j:imagef:id:hamasashikun:20170618225535j:image

飛ぶ前にはこれを外します 笑

「remove before flight」!!

屋根を開けて竿を立ててそのまま次のポイントへ^ ^

 

雄琴温泉に着きました、

なんか見覚えがある!!ここ!

30年前に 友達が釣りをしてるのを探してバイクで夜中に来た所だ!!!ここでみんなに会えて

ひと晩外で話して寝て騒いだ 若き日のあの思い出が蘇ってきました。ああ懐かしい笑

 

結局 バスは1匹も釣れずに   車はバイパスへ

一瞬工事のための渋滞がありましたが、あとはまたまたスイスイと名神を法定速度で飛ばして

神戸まで帰ってきました。

 

楽しい一日中でした。

 

おわり。

 

 

ラジコン飛行機

アメリカン カーゴトレーラーをベンツで牽引してRC飛行機

Carson cago trailer 5×8

オプション:リアスロープ 左にドア ストーンガード

2011 E350カブリオレ ブルーエフェシェンシー

 

 

f:id:hamasashikun:20170613085011j:plain

f:id:hamasashikun:20170612084121j:image

大体 毎週日曜日は飛行機を飛ばしてます

昨日も飛ばしに行ってました。

晴れの天気予報でしたが、一日中曇 少し雨も降りました。

 

2年前に購入・・・内装DIY

 アメリカ製 Carson カーゴトレーラーを

埼玉県のデイブレイクさんが輸入販売していたので2年前にオーダーメイドで輸入してもらい購入。

納車時の中はただコンパネが貼ってあるだけでした、それを自分で内装仕上げました、あまり重くなるのもどうかと思いながら 木目模様とかアメリカから取り寄せた本棚柄の壁紙を貼ったりで仕上げました。

f:id:hamasashikun:20170612090310j:imagef:id:hamasashikun:20170612090453j:image

トレーラーに積み込んで ベンツE350カブリオレで引っ張って行きます。飛行機はガソリンエンジンの35ccで大体2メートルくらいの大きさです。

クロバット飛行機なので、色々技の練習をしていますが大変難しく なかなか出来ません(>_<)

f:id:hamasashikun:20170612103559j:imagef:id:hamasashikun:20170612090414j:image

日焼けはあまり良くないので日焼け対策ですが

半ズボン(>_<)

f:id:hamasashikun:20170612104210j:imagef:id:hamasashikun:20170612104220j:image

 

 

 

 

和式トイレを洋式に!DIY!その3

5.2畳の部屋リノベーション

 

壁・下地つくり。

なんとか コンクリートのハツリは終わりました。

壁をどう作るか??土台を木で作った上にコンパネを敷く

土台をどう作るか?部屋のフローリングから面一で作るには隙間がぎりぎりそう、

そして、便器の前方にあった小さな排水口を利用して手洗いの排水を繋げれるのか?

いろいろ心配ですが 作業は少しずつ進んで本日 土台と壁の下地と電気配線 水道配管などなど壁の中に収めて下地の壁を貼りました、次は壁紙ですが もう少し手直しします 失敗してるところが多々あります・・・そのまま誤魔化そうとも思うのですが

直せそうな所は直します。 壁下地に4mmのベニヤを貼ったのですが角が長さが4mm分足りなくて綺麗な90度の角になってないのです・・・写真は無いですが。。

 

 電気配線は ウォシュレット用に下のほうにコンセントを1個 古い換気小窓があった所に100πの電気の換気扇をつけるのでそのあたりにもコンセント1個 その換気扇のスイッチを天井裏をとおして新しく作る引き戸の外側までもって行きました。トイレの電器はもともとあった配線を再利用で器具は3月に閉めたお店に付いていたダウンライトを移設します。電器と換気扇のスイッチ2つをドアの外につける予定です。鏡をつけるのでその上に電器器具を1つとそのスイッチと ヘアードライヤー用にコンセント1つを鏡の下に付ける予定で、ブレーカーより新しく1本持ってきました。今までは40Aで小さなブレーカーが4個付いてる配電盤に2個しか使ってなかったので 今回4つとも使う予定です。 これだけの配線簡単ですがなかなか配線いっぱいです 一応しっかり 和合で分けたり繋いだりして完了!! 

水道は手洗いと便器に分配です 最近はよく床から止水栓が付いてますが 掃除しにくいので横の壁につけました。 

f:id:hamasashikun:20170610205912j:plain

水道の配管ですフレキシブルでワンタッチでとても簡単です。

黒いパイプは手洗いの排水ですが仮置きです

f:id:hamasashikun:20170610205928j:plain

左下にハツれないコンクリートの出っ張りがあるので窓から下は少し壁を出します。

 

f:id:hamasashikun:20170610205936j:plain

狭い部屋ですが既存のドアでは便器から立ち上がれないので 青い配管の左側より

引き戸をつけます。

 

 

f:id:hamasashikun:20170610205943j:plain

壁は土壁が残っていて そのまま使おうかと思ったのですが 胴縁端だけビス打って

止めていきました。

 

 

f:id:hamasashikun:20170610210006j:plain

この後 もう少し床のタイルはつりました。

 

 

 

f:id:hamasashikun:20170610210114j:plain

コンセントの配線と水道  トイレ正面の左壁 奥です。

 

 

f:id:hamasashikun:20170610210122j:plain

上の配線は照明器具用 下は換気扇用

 

 

f:id:hamasashikun:20170610210129j:plain

照明器具のスイッチの配線と コンセント用の配線です。

 

 

f:id:hamasashikun:20170610210136j:plain

これは天井の照明器具用の穴です 直径14.5cmの穴をジグソーで開けました。

 

 

f:id:hamasashikun:20170610210149j:plain

ブレーカーです玄関ドアの上部 ここから天井に配線はわして トイレまでもって行きました。胴縁2mを天井裏に入れて 配線をガムテープで貼り付けてトイレまで行きました。

 

 

f:id:hamasashikun:20170610210159j:plain

f:id:hamasashikun:20170610210154j:plain

新設予定のドア近辺の天井に穴を開けてスイッチの配線を2本もっていきました。

 

 

f:id:hamasashikun:20170610210217j:plain

上↑昭和46年に付けられた 換気口です。

 

 

f:id:hamasashikun:20170610210221j:plain

その古い換気口はそのまま利用! 大丈夫なんかな???

 

 

 

本日はここまでです。。。

明日は日曜日なので 遊びに行きます。

 

つづく・・・・・